観光によって促進される地域文化資源の再構築と変容/バンカ・ブリトゥン州の事例から
対象とする問題の概要 私は現在、インドネシアのバンカ・ブリトゥン州に着目し、観光産業が現地の地域文化資源の再構築と変容に果たす役割を研究している。同州は18世紀以降世界的な錫産地であったが、近年は枯渇してきており、錫に代わる新たな産業のニ…
対象とする問題の概要 私は現在、インドネシアのバンカ・ブリトゥン州に着目し、観光産業が現地の地域文化資源の再構築と変容に果たす役割を研究している。同州は18世紀以降世界的な錫産地であったが、近年は枯渇してきており、錫に代わる新たな産業のニ…
Research background Taninthayi region of Myanmar is blessed with natural mangroves which escaped from extensive degrad…
対象とする問題の概要 私はこれまで、ミャンマー・バゴー山地においてダム移転村落に暮らすカレンの人々の焼畑システムの変遷と生業戦略についてフィールドワーク及び論文執筆を行ってきた。ミャンマー国内の情勢は近年大きく変化している。調査対象地の村…
対象とする問題の概要 向都移動とは農村部から都市部へ向かう人口移動のことである。ヤンゴンでは現在、都市周辺部において工業団地の建設が進んでいる。その中で1番最初に開発され、ミャンマーにおいて最大の工業地区となっているのが、ヤンゴン北西部の…
Research Background Laos is located in Southeast Asian, sharing borders with China and other four ASEAN states. This co…
Research Background Laos, a land-locked country located in Southeast Asia, has abundant water resources from its many r…
Research Background This study focuses on the care work of Filipino immigrants in Japan. For this fieldwork I looked at…
対象とする問題の概要 インドネシアのイスラームは、人類学者Martin van Bruinessenが「保守転化」と呼んだように、民主化以後その性質を大きく変化させた。この「保守転化」は、インドネシア社会における民主化や市場化、グローバル…
Research background The Thai Government established rubber smallholder cooperatives in the 1990s when many smallholder…
Research background Southeast Asia has experienced a long history of Chinese emigration. In Laos, which shares a borde…
Copyright © 附属次世代型アジア・アフリカ教育研究センター All Rights Reserved.